解体作業の流れ
1:お問い合わせ・お見積り
お客様のご要望や、現場確認及び近隣の現状確認、重機・車両の搬・出入の確認、アスベスト調査、近隣家屋の調査・確認、ライフラインの確認(電気・ガス・水道)などお伺いいたします。
安全管理
解体工事にて、毎年1,000人以上の作業者が休業4日以上の死傷災害に被災し、死亡災害も増加傾向に有ります。 それは現在、解体工事は建設業の一つとされ、その結果、安くて早い事だけが要求され安全対策は二の次になってしまっています。
特に今後は、分別解体がもっと強化され解体費、処分費のコストが上がり解体工事全体としてコストダウンにつながる要因が有りません。
株式会社 鈴和では、お客様にコストと工期の適切な解体工事内容をご説明、ご理解して頂き、現場には知識・技能・経験の 豊かな【解体工事施工技士】等の有資格者を常駐させ、安心・安全を第一に考え安全管理を行っております。
